「iPhoneで本番用のレコーディングなど出来るわけない」と思い込んでいませんか?パフォーマンスさえ優れていれば、身近なツールで録音した素材でも、グラミー賞に近づくことだってできるのです。この記事では、iPhone素材のミックス方法を手順ごとに紹介します。
Author: sharpshooter
AUTO-TUNE PRO:ボーカルのピッチを修正する4つの手順
「ボーカルのピッチ修正」に、今どきプロのスタジオや技術など必要ありません。Auto-Tuneの他、初歩的なEQ、コンプの併用も含め、初心者でもすぐにマスターできる4つの手順を紹介します。
ProTools:セッション・テンプレートの利点と作り方
ミックスは時間との勝負です。事務的な作業に時間を掛けていては、クリエイティブな閃きがどんどん失われてしまいます。セッションファイルのテンプレートを作る事で、ミックスにおいても多くの時間をセーブでき、効率良く作業を進める事ができます。
用途別解説:リバーブ設定の基礎
現代的なレコーディングを補うために、ミックス段階でリバーブを使う事は一般的です。しかし、機種によっては多くのパラメーターを備え、初心者には分かりづらい部分が多いのも事実です。この記事では、目的別のリバーブ設定方法を見ていきましょう。
ボーカルの空間を大きくする:リバーブとディレイの応用法
ボーカルをミックスの中で立たせるのは簡単でも、ボーカル・エフェクトの質感をしっかりと聴かせるにはコツが要ります。下準備から実際のアプローチまで、ひとつひとつ見ていきましょう。
フリーズ、コミット、コンソリデートで音質は劣化するか
「フリーズすると音質が劣化するってホント?」都市伝説もいい所ですが、初心者にとっては深刻な鬼門であるのも確かな様です。時間を無駄にしないためにも、そろそろ一発解決しておきましょう。
Windows 10 : タスクバーにフォルダをピン留めする方法
Windows10で、実は「フォルダをタスクバーにピン留め」できるって知ってましたか?この隠し機能さえあれば、どんな時でもワンクリックで好きなフォルダにアクセスできます◎
「コミット」「フリーズ」「バウンス」の違い
ProToolsを使っていれば、誰でも知っているコミット、フリーズ、バウンス機能。各機能の違いや、使い分けについて、少し踏み込んでみましょう。
Auto-Tune 8 の使い方
ボーカル補正やエフェクト・ボイスで有名な「Auto-Tune 8」。すぐれたソフトですが、操作方法にややクセがあるのも事実です。2つのモード、「オート」と「グラフィック」の使い方を、初心者にも分かりやすく解説します◎
コンプレッサーの使い方:アタック・リリースと音の関連性
コンプレッサーのアタックとリリースは、音楽のジャンルや作られた時代、時にはプロデューサーの個性まで雄弁に語る事があります。目指す音を形にする為に、今一度コンプレッサーの基本と向き合ってみましょう。